今日は朝からリハビリです・・・木曜日は検査の為昼から病院です・・・もうさむいね・・・・・なので年内いっぱいはまともに仕事ができないので回転営業です。よろしくお願いいたします。

とはいっても問い合わせが多くまた修理の依頼がきたのであった・・・・(◎_◎;)お~~~っと来年も忙しくなるイメージですね。しかし右肩リハビリがまだ先なのでどうなることやら。。。。右肘今回上腕二頭筋のオペも追加になったので大変です

なので肘のリハビリは始まっているのですがなんじゃカンじゃと作業をしていたらついつい右肩や右ひじに力が入って二の腕痛いんよね~~~~~~~ほんとまいっちんぐ…とりあえず2023年は営業開始が次の3週間後???10日以降からやっと営業できるかね????よろしくお願いいたします。

さてホンダZOOMER今回初お客さんで事故の修理依頼を受けました…保険会社の立ち入りになったのですが話が勝手にお客さん同士で保険会社と話が成立。。。。修理見積通りではなくお客さんの頭文字Sさんの注文で修理することになりました。

いいんだけどね。結構くたびれたZOOMERなんで修理も走行を安全に走れる整備となりました。とりあえずブレーキ系の交換でブレーキシューとワイヤーの交換をします。

リヤブレーキワイヤーを交換しないといけないのですがコレガ大変。。。フロアーも全部取り外してむき出し状態・・・おいおいネイキッド的なZOOMERなのにばらさないといけない部分が多いこのバイク・…意味がわからん・・・・もっと簡素化してよ~~~

ブレーキシューを交換しながらさてブレーキワイヤー前後を交換していきます。ほんと意外とリヤは大変・・・フロントはそうでもないけどね。


