走行不能になった レッツⅡが 入庫した ・・ お客様が エンジンはすっとかかるが 走らない・・・・ 全く持って走らない・・ と 訴えてきた。
確かにエンジンは始動する スタンドを立てたまま カラ吹かしは まぁ 綺麗に吹き上がる でも スタートできない 走り出さない!!!
なじぇだ~~~
まさか・・・・ レッツⅡ特性の イグニッションコイルのトラブルか????!!! 雨の日も走らなくなるのがレッツⅡだ!!! 決定的な 設計ミスの 車両だ・・・・ SUZUKIは 多いね ちょいのり なんて ごみのようなバイクになってしまったね。 もう 見ない・・・・・・ レッツⅡも トラブルが多い・・・
とりあえず キャブの確認とOH プラグの交換・・・・・・・・・・・・
整備が終了し 乗ってみると 問題が解決!!! 基本的に プラグの問題だったようだ・・・・・
電気って いやね