icu racing team 2016 HRC NSF100 (株)伊東電気商会さま worksmachine制作 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 23

ちくしょ~~~ 昨日中途半端だけど岡山昼ぐらいは走れたかもね・・・・ ま いいかぁ~~無理してまた転倒でもしたらね・・・・

お銭ちゃんを治したらミニバイクでも伊東電気商会社長様と行くかな… 近スポでもいいかもね~~~~
みねこ60thのセットも方向性も大体・・?まだまだかな 決まってきてるしね~~~
しかし うまく乗れないなぁ~~~Team更年期だね・・・・・・・・・


10月15日は 琵琶湖のパノリンカップ riderがそろわね~~~ ムギパパさんが参戦できないということで 伊東電気商会社長様 公爵閣下 しもんくん おいら・・・・・・かなぁ~~~ Pちゃんは・・・・・・・・・・・・・

実力的にはPちゃんは厳しいかなぁ~~ それとも無理に琵琶湖でなくて南コースの特訓もいいかもね~~~(笑)そうそう お銭ちゃんのパーツ スペシャルparts ㈱三陽様のサポートで組み付けていましたが パノリンカップ6時間耐久後にエンジン分解 すごい結果になって感動です。

また新たなスペシャル加工を施しますので ㈱三陽様 よろしくお願いします。 ふふふふ 今度はどうなるのかなぁ~~~(笑)
楽しみ~~ でも ダメな時もあるのでとにかくテストですね~~~
ヤマハ YZF-R1M 2017モデルの納車整備も終わり 後はブレンボキャリパー待ちっということでとりあえず準備完了!

もう 待った~~~ まったよ~~~ だから名前はYZF-R1DXまつこ!さんです よろしくお願いします。
MはまつこさんのMです

今回 アクラボビッチマフラー バックステップ carbonアンダーカウル ブリッパー  く~~~かっちょええ~~~~~

タイトルとURLをコピーしました