以前 修理をした TZR250のオーナー様の奥様の修理分 マジェスティー250の 整備を持ってきてくれた・・・・・ おお!
よそのバイクショップで 購入・・・・ そのまま すぐicuへ持ってきた・・・・
一言 何じゃ このバイクを売ったバイクショップは!? と 思った・・・・ 見た目は綺麗だが 走行58000km 概観は並みだが・・・ ステムベアリングが壊れている ハンドルが切れない! ハンドルバーの位置がおかしい・・・
ネット販売メインで 門真の163号線に近いところで 個人でしているみたいだ・・・
ノークレームと念書まで 書かされている・・・・・・ 安いとはいえ・・・・ これを売るとは・・・・
点検整備をよろしくと TZR250 オーナーは言ってくれた 信用をしていただけているので 中途半端な整備はできないぞ!
エレメントや ドライブベルト関係をチェック オイルも 汚い・・・・・
こんなうり方をするバイクショップがあるから 健全なマーケットができないのね 関西は・・・・
明日から 盆休みだ ・・・
SG15J マジェスティー250 修理 メンテナンス 整備 YAMAHA TZR250
