今日はまじめに仕事 整備?するだばさぁ~スクーターの整備 点検 メンテナンス カスタム 修理 3

昨日は ㈱伊東電気商会様のNSF115お銭ちゃんの慣らし走行を名阪スポーツランドで社長自らしていましたぁ~~~ 100周ほど走ってほぼほぼ完成したようで お疲れさまでした。 そのころおいらはカイロプラクティックに向かって走っていますたぁ~~~

天気が一時的に名阪スポーツランドで雨が降っていたようでちょい走りにくい時間があったようですが・・・無事慣らし走行をおわらせますた~っと連絡がありました


が ホンダの縦置き100ccエンジンの弱点 ミッション4速と5速の入りの悪さ・・・ 新車の時はいいのだけどちょい 走りこむと だめ ギヤ抜けがひどいようで・・・・

missionというよりもシフトフォークだろうね・・・・

おいらも慌ててってわけではないけど とりあえず 125の制作もかからないと~~~~~(;´・ω・)

さて~~スクーターの修理の画像が仰山あるので今日もスクーター修理のオンパレードだばさぁ~ってことでいろいろ整備をしています~~~
なかなか スクーターの整備ってUPする内容が・・・むずかしい~~のでこの際たまっている分をUPしました。

ほんと 修理 新車の納車整備 などなど・・・・
ああああ ㈱喜雅建設様のジャイロキャノピーカスタムREPSOLそろそろマロッシボアアップキットを準備いたしますね。

最近 いや 今年は新車への乗り換えが割にあるのでうれしい~~~ YAMAHAの車輌を結構進めていますが HONDAは納期がうまくあわず もう 業販禁止問題がそろそろ出てきたようで・・・うちのお客様が気に入ったカラー 車両がすぐ手に入らないってことがホンダが多くこまってます~

ので YAMAHAさんのほうで最近すすめています~~~

タイトルとURLをコピーしました