朝から 車検に行ってきましたぁ~~~ やっと 店について営業開始して ブログを書いています。 昨日は雨で地獄の日曜日 最悪な日でした・・・・・・もう大変
サンデー最終戦NGK杯も志門君は無事終了しなにより staffも安心したメンバーで助かりました。 ゆめのちゃんぱぱのおかげで整備もスムーズに進み来季はicu racing team staffとしてMFJライセンスを取得してもらいばんばん働いてもらおうかな??(笑)
来年 ひょっとかしたら志門君始め ゆめのちゃんも250ccクラスデビューかな?あとPちゃんも前向きに考えていてくれて あとKマークパパさんはCBRからR25へ乗り換えてもらおうかな??(笑)
そして公爵閣下は600 ムギパパさんも675で頑張ってもらおう~~~~
いえ~~~~~い
さて 今日は中古車ショップのアシストさんの頭文字Fさんゼファー1100の車検整備とタイヤ交換作業です。
ブレーキパッドの問題もあり交換作業とタイヤの前後交換です。 タイヤはミシュランタイヤの方を付けますがこれまたフロントが18inなんでえええ~~~~~~って感じです。
タイヤの種類が少ないから困ったちゃん
拳王さまの力で交換をし拳王様の力でタイヤバランサーをまわしうりゃぁおおおおおおお て感じに回してバランスを取りました。 しかし ノーマルホイールが重たい~~~(;´・ω・)
フロントを交換し リヤを交換
うりやぁぁおあおあおあおあおあおあおあおあおおあおあ
で・・・・フロントのブレーキタッチが急に悪くなっちゃったのでサービスでフロントブレーキのフルード交換をしました。
古いバイクは何がトラブルでるかわかんないよね
さて フロントブレーキもよくなったのででは試乗点検
ぶお~~~~~ぶろろろろ~~ん ぶっとばすんだ!ぎゅんぎゅぎゅ~~~ん 2人が1とつ~~~ばろろ~~~~む~~~~~~~~
皆で呼ぼう バロムワン~~~~♬
さて 洗車して 納車しよ~~~~っと