鈴鹿サーキットtest 無事?終了 ヤマハ YZF-R1 みつこ 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム YZF-R6 発表

昨日 朝3時半に起床し 鈴鹿へテスト走行をしてきました。 基本的に 岡山のセットのままだったのでまたNewpartsは岡山でもtestでき 鈴鹿のtestも念のためしたかったので走行をしてきました。
鈴鹿へ着くとまだF1の片づけもあり ホスピタルブースなど残っていました・・・・

おそらくコースコンディションは フォーミュラー日本と一緒だろうなぁと思っていきました・・・が
実際走るとまったく違う!!!!


コースがめっちゃ滑る マジでアスファルトの上にゴムのラバーが残っているようで思いのほか滑りますね

4枠予約を取っていましたが 実際走るのは3枠程度の予定をしていました。 朝一番9時前に走行をはじめ 今までのパターンから言うと朝一は体が動かないのと目が慣れないのとあるので20秒から18秒の間だろうっという感覚で走行し 本当に路面のコンディションが悪くリヤも滑るしブレーキングのときもいまいち安定しなくて前後ともあれ???って感じで走行を1枠目はしていました
しかし このコンディションであれ?17秒まですぐ入って あれれ???
意外と出たね?って思い つぎは???っていうとき 赤旗

ヘアピン手前110Rでこけた方がいてケーシーのようにヘアピンの方へ砂をまき散らしこけていました。
あちゃ~~~~~

タイトルとURLをコピーしました