ホンダ NSR250R SE MC28 頭文字Tさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2

めっちゃくちゃ地獄の日曜日です・・・ 朝から怒りのアフガン 頭いて==
28日は鈴鹿の予定で休みの予定ですが 修理がそろそろたまってきました・・・2.3日ゆっくりはできますが・・今 急ぎが入り大変です。
さらに地獄の日曜日ということで もう!!!!怒

今日は晴れているので外で遊べるとは思いますが しかし~ 今晩納車と引き取りがあるので夜7時ぐらいで終了で~す

まじ 頭いて~~~
早く子供たちが独り立ちしてほしい~~ 静か~に残りの人生をすごしたい~~~~(笑)

さて、頭文字TさんのMC28 NSR250R SE のメンテナンスの続きですがオイルポンプのオイル漏れ シール交換作業をしてそのほかリヤブレーキディスクの交換をします
さらに24か月点検

さてリヤプロアームのハブを外していきまぁ~す これが・・・(◎_◎;)
たまになかなか焼き付いて外れないのがあるのだぁ

スイングアームを宙ぶらりんにして~~~ ハブを外して・・・外れるかなぁ~

今回は素直に外れたぁ スプロケットハブの錆 スプラインの部分が錆びていますがこれがひどい奴はなかなか外れんのだぁ

さてお世話になっているサンスターさんのブレーキに交換です。 ありがとうございます。

交換終了後チェーン調整をしながらロックナットを規定トルクで締めていきます。 昔っていうかそれほど昔ではないけど90年代プロアームのレースmodel採用でHRCも四苦八苦しながらスイングアームのしなりが左右非対称で悩んでいた時があったなぁ~

さて次はリヤブレーキのOHだべ

タイトルとURLをコピーしました