今日は決勝 今 無事家に帰って来てブログを書きます。
今回のセットで非常に変更点も多く木曜日の走行でしくじり 転倒 ダメージは最小限でしたが もう少しセットを変更しちょっとましになったけど
とりあえず運動特性はよくなりましたが、ブレーキングの勝負がしにくくなったのですが ハンドリングはちょい向上 でも リヤのトラクションが不足し今回の決勝はハイサイドの連発
あげくの果て 2コーナーの立ち上がりでマジやばっかったハイサイド スクリーンを割ってしまい チ〇コを強打・・・・・・・・・
ぎゃお~~~~~~~~~~といいながら2周痛みをこらえながら走行・・・・めっちゃ痛かった
もうその間にびゅんびゅん抜かれ・・・30位前後を走行
せめて見えているriderぐらいは・・っておもい 最終的に27位チェッカー
みごと 打ちのめされました
今年のicu racing team としての8耐参戦はできなくなりました。
申し訳ありませんでした 大阪メビウス様 ㈱伊東電気商会様 ㈱喜雅建設様 Navel Rose様
来年はicu racing team として8耐に出れるよう準備をしていきますので、よろしくお願いします。
恐らく今回は昨年同様にモトキッズと出ることになると思います また ご協力をよろしくお願いします。
鈴鹿8耐トライアウト 決勝 ヤマハ YZF-R1
