もう2月ですね いよいよ正月もくるね~~~~って早いか でも1年ってマジ早い 歳をとればとるほど時間の経過が早く感じる
・・・・・汗
昨日は約10年ぶりのツーリングでした。 ほんと久々 日中は日差しもあり暖かったので、よかったですが、夕方はさすがに寒かった
昨日1日で400km走行 みつこさんも慣らし終了・・・・
昨日は8名で現地集合 現地解散的なツーリングで皆さん無事帰宅もされ、よかったです。
Pちゃんも久々のツーリングでした。
ブレーキ系の整備もしツーリングしました。ありがとうね
朝は10時に岸和田SAに集合 でもおいらは9時過ぎについてゆっくりしました。 コーヒーを飲んで待っているとすでに頭文字Hくん NC750で待っていた はや!
で なんとなんと 詳しくは覚えてないですがNSF100ストリートバージョンに興味があってICUに1度来てくれた方が何と今TZMのフレームにWR250のエンジンを乗せて走って高速SA に来てくれた!
これが一番のねただ! すげ~~~~
岸和田SAにみんな集合し次は印南SAまで頑張って走ってトイレ休憩・・・・・約1時間ほど走行
Facebook友達のライトマンさんのS1000RR みつこさんとの試乗会もかねて交換し乗らせてもらいました。 やはりいいバイクだS1000RRは
㈱伊東電気商会様社長様の675R 綺麗に乗ってくれていますので、いいかんじです~~~
この後昼食にとれとれ市場で昼食を しかし 気になったのが春休みや冬休み時期ではないとはいえ それほど混んでいなかった 食事もテーブルもすぐ確保できました。
??? 景気わるいのかな?
鉄火丼をたべて~~~~~~~ ぷち贅沢を
昼食後 ドカティ996オーナー頭文字Iさんの紹介でパラダイスカフェで男8人 スイーツ男子になりました。
土、日しか営業をしていないカフェ なかなかいい感じで また 古い年式の本があってバイク雑誌もいっぱい 今度プラット 何気にいってみよかな?
スイーツを食らうライトマン これでもかなりいい感じのカメラマンです。
男8人 スイーツ男子 このようなタルトケーキを食べたとさ~~~
お! お父さん ってしろ柴ではないかなぁ?紀州犬かな???
うちの警備会社わんこーのえみ警部補に似ています。
このパラダイスカフェをあとに現地解散 なんと 天理のTくんと Pちゃんは竜神スカイラインを通って帰りました。 元気あるなぁ~~~
今年もスポンサーになっていただいた2社 ㈱伊東電気商会様と大阪メビウス様 接待カフェをいたし今年の参戦の話をしてここで解散しました。
この時夕方6時半 紀ノ川でおちゃをし Kマークパパさんが来るということで ここから直行直帰になりました。
お疲れ様でした。事故もなくよかったです。