カワサキ ZXR250 リヤサスペンション 交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Hさん

さむ~~~~いね 今日は 冷えるばってん・・・・
今朝も生駒の方へ総監督の実家のお母さんの用事で向かいます・・・ 定休日だけど今日もお仕事だべさ

あああああああ 自営ってこんなもんなんだよね もう16年目が終わり来年1月1日から17年目もバイクショップICUが始まるのかぁ~~~
早いなぁ~~~~

そう考えたらお得意様の㈲タナカテクニカルさんも16年のお付き合いかぁ~~
ん?常連様で言うとブタブロ号のぶーちゃんもそうかぁ  サーバー管理をしてもらっているプロフェッサーさんもそれぐらいか あとイタリアに住んでいるシチリア出身の落武者くんも 長い付き合いだ ぶーちゃんや落武者はホンダプロスからの時代だから20年以上かぁ~~~
思い出にふけているばあいではないね

では 新規のお客様 頭文字HさんのカワサキZXR250のお客様が来られて、リヤサスのOHを依頼されたのだけど・・・どう考えても新品があれば新品の方が安いかもね
というお話になり在庫を調べると
あったやん・・・・・・
そりゃ~スプリングも本体も新品だからそっちの方がいいやんってことになり交換となりました。

まずは リヤサスのオイルが漏れているので周りがコテコテに油汚れがついているのでケルヒャーの高圧洗浄機で出来るだけ汚れを落としてから作業開始となるので~~~す
しかし 部品があるとはね
出来るだけきれいにしてさて、サスペンションを外して

やはり新品はいいね~~~~

タイトルとURLをコピーしました