憂鬱・・・・・なんか自分自身に憂鬱??どういうこと??って感じ
なかなか 自分の課題を消化できないのだぁ~~~日々同じような仕事 ちびっこギャングたちの相手・・・明日はか~ちっちの運動会
これからイベントが多いね・・・・・・ 10月1日2日は岡山合同テスト・・・もう不安
大丈夫かなぁ コケないかなぁ って不安いっぱい タイムはでるかなぁ~ おたえさんで3回ほど走ったけどまったくタイムが出る兆しがないのよね~~~ ギヤレシオにすごく悩んでしまう。
足回りは大体の感触はつかめていいのだけどファイナルが合わないのよね・・・難しい~~~
どうしたもんだか
さて 気を取り直して頭文字SさんのカワサキNinjya250のメンテナンスで結構な整備料なのだ ブレーキ液など交換をしクーラント液も交換 チェーンとスプロケットの交換
タイヤも交換したね
タイヤ交換 チェーンの調整まですんだら アクスルシャフトをトルクレンチで締め付けてOK
次はプラグ交換だぁ
2気筒分のプラグを交換、アンダーカウルを左右外して交換 でもってその時にクーラント液の補充などなど いっしょにすすめていくので~~~~~~~~~す
って当たり前だのクラッカーですが・・・
新品プラグを入れてからエンジンを仮に始動 問題ないかどうかのチェック ちょっとカムチェーンテンショナーのゆるみの音が気になるけどね
さて 次の作業をします~~~