今日は土曜日・・・・明日は日曜日 地獄だ・・・・汗
今日の営業は16時までとなっていますので、ご了承ください 今年の鈴鹿8時間耐久でコラボレートしたモトキッズスタッフ、ライダーさんたちと打ち上げとモトキッズオーナー様と来シーズンの打ち合わせとなります。
来年・・・・・・ 今年の上半期 早かったなぁ
新型R1が来て3か月後に8耐・・・突貫作業で車両を仕上げたけど不具合が多かった~~~~来年は…どうなるのかなぁ
また 企業スポンサーさま 個人スポンサー様を募集しないと がんばります~~
今年の8耐は反省ばかり 油断大敵 ですね・・・・・・
己のミスが土曜日までひきづって何とか気持ちを切り替えて決勝に臨めたので決勝は問題なかったけど ただ、チームとし決勝中問題が出てしまいましたが
2016年 8耐に出るとすれば今度ノートラブルで行きたいね
目標は20位
さてさて スポンサー様の㈲伊東電気商会さまの頭文字フェレットIさんは今日鈴鹿ツインに行っているようですね がんばって~~~~~~
来年もお願いします~~~ 面白そうなチャイナNSF150??どうですか??遊び用に
今日のブログは お世話になっているご近所の㈲貴生建設さんの従業員さんが乗っているホンダDio-6の定期点検整備です
約2000kmごとに整備をしています 新車で販売し結構乗っていただいています 定期点検としては空気圧、灯火類、試乗点検をしオイル交換をしています。
オイル代のみの料金でいつも整備をしています~~~~~~
あとは状況により、タイヤ交換やプラグ交換、エレメントなどの交換もします~~~
いつもありがとうございます。
2台のディオ 黒と白 今回黒のディオがバッテリーもダメになったので交換となりました。
新車から約3年以上 よく持ちましたね~~~~ 新品バッテリーを付けてOK!!!!!!
これからもよろしくお願いします。
㈲貴生建設 ホンダ Dio-6 整備 修理 定期 点検 メンテナンス カスタム オイル交換
