モリワキ MH80 CR85 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム エンジンOH 4

昨日は遅めのお盆休みをいただきちび達ギャング共をつれて姫路セントラルパークへ行ってきました。

150824_102113

150824_102113

暑かった・・・・・・・
150824_102428
サファリパークで動物たちと遊ぶ???ってわけではないけど見て だらけている動物猛獣たちを見てちび達は楽しんでいました。
中でも獺がかわゆい~~~~~~

150824_102854

150824_102854

まぁ 大人が見ても普通に見てしまうけどちび達から見たらどうおもっているのだろうかね????

150824_110404

150824_110404

熊は行水しているし ホワイトタイガーはただのでかい猫になってしまっているし・・・・・
150824_111923
獺は寝てるし 暑さに動物立ちもグロッキーでしたね
150824_112248
獺 かわいい~~~~~~~~~💛

150824_112255

150824_112255

何とも言えないかわいらしさが したのは以前飼っていましたフェレット信長君です

20091008082010

20091008082010

さてさて 頭文字SさんのMH80 CR83のエンジンOHも進めていエンジン始動まで完了したけどウォーターポンプの水漏れを発見 てことでメカニカルシール交換をして くみ上げていくのだ

s23
シャフトも!!!!! ここまできれいにすればシールのダメージはなくなるはず さらにフリクション低減にもなるね 作業を進めていき水漏れも治って走行していたら今度は!!!!!!!!!!!
s24
フレームにダメージ・・・・・・・・・・汗
クラックが入ってきました もう 仕方がないので補強溶接作業をしに今回はお世話になっている村上製作所さんへ行って修理してもらおう!!!
s25

やはり 結構CRのエンジンでNS-1のフレームじゃぁ 弱いのよね

タイトルとURLをコピーしました