いやぁ~ 体の具合 膝が痛い・・・・これはやばいね
今日は朝 Kマークパパさんとお話をしながら岡山国際サーキットへ向かっていましたが大阪を出た時は空は青空も見えていたのに
神戸あたりから須磨を超えていくと路面がぬれている イタリアのシチリアに住んでいる落ち武者の自宅付近では雨がぽつぽつ この程度ならと思いつつ向かっていくと・・・・・汗
姫路でバケツをひっくり返したかのような大雨!!!!!すごかった
こりゃ~~~岡山走れっかな?
って、思っていくと雨は徐々に小雨になり相生あたりで軽く振っている程度
どうかなぁと思いながら岡山国際サーキットへついてみると 雨はほぼ止んでいた
これなら さすが晴れ男!!!!って
6時にゲート前に到着し約20分程度うとうとしたと思ったら6時半にゲートオープン
1番乗りだったけど2日前からテストに来ているRC甲子園さんがいて中富選手が来ているのねって思って準備を始めた
どうしよう 1枠目はウエットやなぁと思いながら 2枠目に走行枠を事務手数料をかけて変更
なんやねん!!事務手数料って 何か触った程度やんけ! と、心の中で思いつつ笑顔で対応
とりあえず1枠目はあきらめて様子を見てみると パドックの駐車場がみるみる乾いていくではありませんか!!
さすが晴れ男
コース路面コンディションを確認しに行くと フルウエット・・・・汗
何じゃこのサーキットは!?!?!?!?
たまたま中富選手とも近くにいてお話しする機会があったので話をしていたら最近のサーキットは乾きが悪いねとその辺のお話をしつつ世間話もして楽しい待ち時間を過ごしました。
さて おたえさん 岡山国際サーキット初走行 足回り フレーム エンジン ミッション ファイナル 合わせだばさ
特にファイナルから合わせていくことにしていろいろ30分走行2回 2種類のファイナルをテストしたけど どちらもしっくりこない
足回りも鈴鹿の車高のままだったので止まんね~~~~と思いつつめっちゃ2コーナーでハイサイドくらってやばかったぁ~汗
なんとかかんとか走行は無事終わったけど・・・・・・タイムはいまいち
四苦八苦だった~~~
もう1度見直しだべさ
帰りは神戸線で大渋滞 最悪 膝も水がたまり痛いし ちょっと 体のケアーがいるね
明日に備えて ちょっと体幹トレーニングをしながら休みましょうかね
ああ 中富選手 お疲れ様でした 今日はありがとうございました