NSRフェスティバル 頭文字Hさん MC28 NSR250R SE 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム チャンバー3

今朝は、一番に美人姉妹のいるヘアーサロンKONAKAさんへ 行ってきました。
もう 暑くて暑くてちょっと借り上げに!!!
もうたまりませんね 切ってもらったらちょっと汗の出る量が減ったかな?ちょいましな感じ
150731_083428
でも 暑いね
頑張って今日も痛い体に鞭を打ちながら頑張ります。
では 久々 頭文字HさんのNSR250Rのチャンバー取り付け整備の続きができますのだ。
h22
チャンバーの取り付け作業まで終了しHRCキャブパーツ取り付けに入ります

150721_105620

150721_105620

警備会社わんこーのりら警部補はねっぱなしです

h23
ニードルをHRCの段付きニードルに変更する作業をしています。
h24
これによりちょっとアクセルの中間あたりのセット変更ができるようにしておきます。
ガスケット関係もすべて新品に
h25
で左右のキャブを分解 Oリングなども新品にします。
h26
MC21よりMC28のキャブ分解はラクダぁ
h27
キャブレターOH パッキン交換が終了し目あわせではあるけどまずは左右の同調をある程度合わせておきます。
h28
さて キャブを組み付けチャンバーも組み付けたけどオイルポンプから出ているパスチューブがやばそう・・・・・
これが命
劣化で切れてオイル漏れによりエンジン焼き付きを見線に防ぐためホースを新品に交換しておきます。
h29
ちょっとしたことでトラブルを未然に防ぎたいですもんね
h30
めっちゃ短いパースチューブ ちょいゆとりをもって長さを保ちます。
h31
組み付け完了!エンジン始動 左右のキャブバランスもOK!!!!いい感じ
最終試乗点検をし洗車をしてOK!
頭文字Hさん 次回の点検もよろしくお願いします。
h32
安全運転でまっていますよ~~~~

タイトルとURLをコピーしました