今日も地獄の日曜日・・・・ちびっこギャング達が暴れている・・・朝から買い物を一緒に行ってコーナンで必要なものを買って帰ってきたけど・・・もう暴れん坊将軍
しかし ・・・日々反省ばかり・・・失敗は成功の基 や 先立つものがない 後悔先に立たず 確かにね~ 後悔は先にこないよね
先に立つのはチ〇ポだけだべさ・・・・・・汗
気を取り直して仕事をして ~ 7日8日は 鈴鹿合同テストに向け準備をしていくのだ。
でもって、7日8日は臨時休業となります。
さて、頭文字Bさんの ロスマンズホンダ NSR250R SP MC21のメンテナンス
ステム周りのOHが終わったのでミシュランのタイヤ交換をしています。
タイヤ交換を終わらせてバランスもとって規定トルクで締め付けていきます・・・・
さて部品交換の中でブレーキパッドもします ピストンをOHすることはないので清掃でパッド交換を進めていきます。
おおおおお 今ふと思い出しましたが 頭文字Nさん CBR250RRやRGVガンマ NSR80などなど 所有しているのですが 元気なのでしょうか?
また 遊びになど来てくださいね。
ええええっと キャリパーピストンをきれいに清掃します。
ピストン掃除が終了すれば新しいパッド交換をします
長い間交換をしていなかったようでブレーキの利きがいまいちだったようで
ブレーキ回りが終了しオイルラインの滲み 漏れをチェックし交換作業に入ります。 ホース交換しま~す
ラインのホースと樹脂のパイプ交換
2サイクルオイルを抜いてホース交換をします。
ホースを新しくしてオイルを入れていきます。
NSRのオイル漏れは これもあるのよね どうしても古くなるとゴム系統 樹脂系統が劣化してきますもんね
これで整備OK 試乗点検をしてOK 頭文字Bさん 気を付けて乗ってくださいね
次の定期点検もよろしくお願いします。
ホンダ NSR250R SP MC21 ロスマンズ 頭文字Bさん 整備 修理 点検 カスタム メンテナンス ステム交換 ホイールベアリング交換 タイヤ交換 3
