ちかれたばい 今日は朝からバタバタ・・・・・・・
やっと寝屋川の陸運局から帰ってきて外回りをして今ブログをかけるのだぁ~
もう早速 頭文字MさんのヤマハFZR400Rの1988年式の車検なのだ
でも 問題が発生・・・・・・
さてさて 外観の形状 高さ、幅 長さ 1人乗り マフラーなど問題はないのだけど年式の問題でヘッドライトの光量が全く上がらなくなってしまった・
ご近所さんの三舟自動車さんのテスターを借りて測定を何度かしても・・・・・汗
ハロゲンのバルブだけど30wが2灯ついているけど・・・全く上がらない困ったもんで
では いろいろやっては見るけど テスターでいろいろ試行錯誤してどうするか考え中・・・・・
こやつは 難問だ では 今のモデル用に片目Hi 片目Loのヘッドライトの変更にするか!!!!!!
その間に クーラント液の交換をしてタイヤの前後交換作業に入る あと バッテリーもサルフェーションが出ていたので交換となってしまった・
さて どうなる事やら
ヤマハ FZR400R 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 24カ月整備 頭文字Mさん
