ホンダ NSR250R SE MC21 広島より 頭文字Yさん エンジンフルOH サスペンションOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 4

今日も地獄の日曜日・・・昨日も地獄の祝日。 なんで!って思うぐらいちびっこギャングどもが暴れまくり
長女は明日から合宿や東京へ行くようで焼く1週間ほどいない・・・・・あ~新幹線に乗りたいなぁ~
y21
もう10年近く新幹線は乗っていないなぁ~ 出来れば北陸新幹線がまた新大阪まで開通で来たら東海道新幹線に乗って東京へ行って北陸新幹線に乗って石川へ寄ってそのまま大阪へ帰ってきたいなぁ~
y22
めっちゃ無意味な旅行だけど乗ってみたいな~
後ろで今ちびっこギャングたちが遊んでいる・・・ うるさいわ~~~~
無人島へ行ってヤシの木にもたれて、すっぽんぽんで体育座りして、ボーっとしたい・・・・
y23
明日は㈲タナカテクニカルさんの引き取りにいって・・・刀の車検やNSRの修理引き取りCBR250Rの修理引き取り・・・新日空サービスさんのジャイロ・・・・~~~~あああああああ  とりあえずタナカテクニカルさんの車両から引き取りを済ませて整備をしないと!
y24
頭文字YさんのホンダNSR250R SE のOH作業だけど足回り関係を整備してフロントフォークOHとブレーキ系のOH
y25
ホイールのペイント作業をクラフトさんでしているのでせっかくなのでブレーキディスクが錆だらけ・・・ハブの部分ね シルバーに塗ってきれいにしておこう!
y26
キャリパーピストン前後・・・水洗いである程度綺麗にして洗剤じゃぁ取れない錆 汚れは研磨作業を
y27
マスターシリンダー内は 水洗いで取れない汚れが多かったのでワイヤーブラシでちょっと掃除を
y28
フロントマスター リヤマスターを清掃整備 OH作業をしてキャリパーシール交換をしていく。
y29
フロントフォークのアウターチューブもせっかくなので水洗いをしてから乾燥させペイントして綺麗にしたのだ・・・せっかくだもんね 時間はあるので丁寧に!
y30
いつもの通り油面調整 標準に合わしておく 気泡を抜いて落ち着いてから油面調整・・・・次はステム周り
y31
古いレースを外していく
y32
もうステムベアリングは錆だらけ・・・・しかしほんま・・・このバイクを売ったバイクショップを疑ってしまう・・全く調子がいいよ問題ないよ!って言われているようだけど・・・・・汗
y33
フレームヘッドのレースを上下交換
y34
アンダーのレースも交換 綺麗になったぞ!! さてステムの方のレース交換に入るのだ。

タイトルとURLをコピーしました