あああああああ~~~~~~~~~~ うまく段取りがとれない!!!
㈲タナカテクニカルさん すいませんモタードもうちょい待ってくださいね~~~~ 突然電話していくかもしれませんが・・・・・・
あと MC28の修理が新たに入ったのと 懐かしいMC19のCBR250Rの修理や 刀の車検の住之江の方・・・・もう他にもいろいろ もう大変
重なるときは重なるのよね~~~~
明日は 定休日だけど休めない・・・・ ので 営業予定をします
早速頭文字Bさんの ホンダNSR250R SP MC21 ロスマンズカラーのNSRの修理が入ってきた
頭文字Bさんは自分でいろいろやっていたけどどうしようもない状態 RCバルブモーターが作動しないという事で自分でPGMの修理をしたようだけど 間違った修理をしていたのでPGMが使えない・・・
根本的にPGMのトラブルはPGMの問題ではなくエンジンの問題などがあるのでPGMを新品にしても結局はすぐ壊れるので注意
今回はRCバルブモーターが動かないのでまずはここから点検を始めるのだぁ
まずは 今ついているRCバルブモーターの点検から 直接12vをつけて作動確認!!!!
て 動くわけないか ・・・・汗
手でも動かないぐらい固まっているのよね~~~~
さて おいらが持っていた在庫のモーター・・・ もちろん 12v電源を入れたら”きゅ~~~~” と 動くのでこのパーツを譲ってあげましょう!!!
では 組み換え作業を・・・・ まずはコードをつないでPGM-3が生きているかチェックなのだぁ~~~~~~~~~~
むふふふふ・・・・・・・ あああああちょっとしんどいわ~~~~
ホンダ NSR250R SP MC21 Rothmans 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム RCサーボモーター PGM-3 トラブル 頭文字Bさん
