朝から ばたばた・・・・・汗
今日は臨時休業をしますが午前中車検へ行きまぁ ヘッドライトの問題はあったけど合格をしたのでよかった・・・・
その後 雑務の整理をしていたら部品をなくしてしまった・・・・汗
最悪最低~~~~~~~~~
どうしよう・・・
もう1度探しに行くかな?
昼からはちょいゆっくり休みたいなぁ~
でも バタバタ雑務が多いのでどうなることやら このブログを書いたらもう1度部品を探しに行かなくては・・・・・・汗
さて広島から来ました頭文字YさんのホンダNSR250R いよいよ本格整備の開始なのだぁ
シートカウルとフューエルタンクの変更をする事になりまずはタンクをMC28のタンクに変更するのだけど・・タンク内の錆取り後があり それでもちょい錆が出ているのでこれまたワコースのタンクライナーを入れコーティングします。
乾いたらこのようになり底面よりタンク上面が問題なのだ 見えないのでしっかり上面をコートしておきたいので裏返して乾燥させた
さて いよいよ分解開始 足回り関係を先したいのでタイヤを外し サスペンションを外していくのだ
リヤサスがガスタンク付きなのでキャブレターを外さないと外れないのでキャブを外すと!!!!!!!!!!!!!!!・?
あれ オイルパスチューブが1本だけキタコなどのホースに・・・さらにインテークチャンバーが外れている!!!!!!!!
馬鹿にしているのか!!!て思う整備状態のようで 調子が悪いはず・・・困った車両になりそうでちょい心配です
リヤサスもとりあえず動かすのにスタンダードの分を取り付けOHのリヤサスはHieRacingFactoryさんへ出荷・・・・・
したものの、リヤサスのTENがつぶれていますよ・・・・(汗)と連絡があり最悪な状態・・・・別のものに変更しなければ・・・・・
でもって、ミッションオイルを抜いてみると!!!!!!!!!!!!!またまたなんじゃこりゃ!!!乳化している!!!!かなりひどいぞ!!!!
頭文字Yさん ・・・・・・ 完璧な車両にするためいろいろ出てくるかもしれませんがよろしくお願いします・・・・・汗
ホンダ NSR250R SE MC21 広島より 頭文字Yさん エンジンフルOH サスペンションOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2
