ホンダ NSR250R SE evo MC21 頭文字Aさん 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 ラジエター液 漏れる!ステムベアリング締め付け

昨日よりましになってきたぁ~ 気温がちょいまし 車に乗ると室内があったかい
暑いぐらいだった。
さて 朝からちょい外回り でもってイオンへ買い物 その後YSPへ行きやっと帰ってきた。 まいったね 忙しい 1日24時間じゃたらないよね。
頭文字Aさんが買ってくれたNSR250R Evoのメンテナンスでラジエター水が漏れるトラブルが発せしたのでチェックする事になった
nsr1
どうもサーモホースからの部分から漏れているようで・・・・・・汗 あちゃぱ~ 申し訳ないっす 納車整備で試乗点検をしたときは漏れがなかったのだけど やはり一気に走行距離が延びたのでゴムも劣化が出始めたようで…・
nsr2
制作した時のオーナーさんは制作ご約5年ほどのっていたけど走行距離3300kmしか乗っていない 乗らなさすぎだけど・・・
乗り換えた車両は1年以内で10000km超えてしまった すげ~
nsr3
ホースの応急処置で別のホースで対応しステム周りもちょいガタが発生したので調整
これで治った!
nsr4
トルク管理をし完成! また様子を見てもらう事になった。 あああ 頭文字Aさん icu racing team Tシャツが完成しましたので、よろしくお願いします。
nsr5
また ご来店をよろしくお願いします。・・・・・ ああ ステアリングダンパーはつけない方がいいっすよ! 危ないっすよ~~~~~~
自由度が奪われるので街中はお勧めできないので気をつけて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました