さむい 雨だ 昨日は夜遅かった・・・・・眠い
昨日はお初天神さんの方へ接待をしてきました?接待ではないかお付き合いかな 意外に人が多く忘年会の季節で人がいっぱい
久々谷町線に乗って東梅田へ・・・・・・
東梅田の第3ビルあたりで地上に出てみると おお 年末ジャンボの行列が 最終日だからいっぱいだった・・・・ もう年の背だね
帰ってきたのは夜中1時過ぎ・・・お風呂に入って床に寝たのは2時前 眠いぞ 今日は地獄の土曜日 ちびっこギャングが居るのだ 保育所が創立記念日でお休み 用明日は最悪だ
で、今日は夜からICUの忘年会&座談会・・・・ 2時間程度かな? キャンギャルのひかるちゃんも来てくれるのでうれしい!!!!!!
今日の営業も夜7時ぐらいまでですのでよろしくお願いします。
さて、頭文字Iさんのドカティー998のメンテナンスだけど次はラジエター液の漏れの原因追究なのだ どうもこのモデルは100%漏れるトラブルが出るようだ・・・ さてどの場所からと言うとリザーバーではないけどフレームヘッドにあるタンクから漏れているようだ
整備を進めていくのだけど外装を外しキャブボックスを外してタンクが見れるように作業をする ここまでしないとタンクが外れないようだね。
確認作業で通常は漏れないのだけどエンジンをかけ熱を加えるとどうも合わせ面から漏れだしているのかも・・・・・?というところにたどりついた。
さて新しいタンクをつけていく 念のためラジエターキャップも新品に
構造上の問題か 位置も問題かわかんないけどどうもここはダメなようだね しかし作りが車同様な感じなので漏れるのでは?内圧とラジエターの温度に樹脂が絶えれないのだろうね。
クーラント液を補給し作動チェック エンジンをかけクーリングファンが回るまでちぇくするのだ。
確認後漏れは問題ないのででは様子を見てもらおう 頭文字Iさん気をつけて乗ってくださいね これからもよろしくです
また来年もよろしくお願いします。 よいお年をお迎えください 有難うございました。
ドカティー 998 ラジエタータンク 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フルカーボン 頭文字Iさん 3
