鈴鹿交通教育センターで親子でライディングスクール行ってきました。

寒いねぇ~ 昨日も寒かった 風が強かったので大変でしたぁ
久々のか~ちっちのスクール・・・やっとちょっとは乗れるようになったかな?? まだまだこれからだけど
141213_090208
セカンドステージだったのだけどまだ数回セカンドを練習しないといけないかな
おいらも久々基本に戻りGROMちゃんに乗ったけど結構楽しかった・・
141213_095040
icu racing team の若者ライダー ぱぱさん KマークUMA Pちゃん 頭文字Sさん 天理のT君 是非 HMSを受講して下さい 自分の今問題としている部分 課題をクリヤーするのにスピードレンジが低いところで練習する方がいいですよ
141213_101545_ed
これが のちにミニバイクや鈴鹿サーキットに生かされると思いますよ いや 絶対生かされます
141213_101555
実際鈴鹿のO-TEC鈴鹿さんのチームもHMSを受講していますし 近畿チャンピオンになったユミオカライダーもHMSでかなりレベルは高い位置にあったし
どこぞのチームは馬鹿にしているけど頑固な頭では成長はないのでよってそのチームは崩壊しているけどね・・・・・
141213_132121
とくにKマークUMAには必要だね 来シーズンicu racing teamからCBRドリームカップに出るのなら受講をしてからでないと乗せない予定にしよかな・・・
141213_153053
でないといつまでも人のケツしか追っかけられないし 自分のイメージが作れないよね
今 一生懸命バイトをしているようだけど それしか見えてないし今できる事をしないとダメなのにそれ1点集中なんだよなぁ~~~
141213_153106
だれか 良いアドバイスないかなぁ

タイトルとURLをコピーしました