バイクショップICU 特選中古車作り ヤマハ YZF-R1 evo 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 5

地獄の日曜日が終了した・・・・・・ もう 大変だった・・・・・
今日も寒い~~~ もうすぐ忘年会&座談会だぁ 20日の夜は楽しみ でもって21日は鈴鹿へ出張だべさ
r1.39
寒いなぁ~ 2週続けて鈴鹿へ行くのはいいんだけど寒さと雨だけが心配・・・・
天気だけましならいいのだけど
r1.40
さて 納車整備も順調に進みいよいよ車検の準備
r1.43
かっこいいじゃん!!!! ワークスカラーのR1神楽ちゃん・・・ICUカラーもこれにしようかな? 面倒じゃね
r1.44
LEDスモールライト HIDヘッドライト いいじゃん 綺麗だ さて車検だ
ま もちろん車検もスムーズに終了
r1.55
次はアクラボビッチマフラーの取り付け  でも車検場で気になったのがクラッチの音が気になった
r1.56
マフラーを交換するのとせっかくなのでクラッチの点検もしてみよう
r1.57
ななんあななななななななんと!!!
141202_191938
クラッチインナーがクラックが・・・・・ おおおおおお 神楽ちゃん 岡山国際サーキットでのエンジンブレーキの調子が悪いなぁーと思っていたらこれだったのね?
r1.59
割れている・・・割れるのね 熱い走りについてけんのね てことで新品パーツに
r1.60
さて 試乗テストを 音的にはゴロゴロするけど まぁ 前よりかは音も少なく振動も少ない 切れもよくなった OK
r1.61
では 納車だぁ 頭文字ムギパパさん 寒いので気をつけて乗ってくださいね 神楽ちゃんを宜しくお願いします。
有難うございました。
r1.47
で たまたま FIATカラーのR1もきちゃったのだぁ!!!
fiat1

タイトルとURLをコピーしました