さむ ひやこい 今日は定休日だけど寝屋川の陸運局へ行く用事があるので行きましょう!!!!
しかし だんだん寒くなってきた 明日からちょいまし見たいだけどでも寒いよね
週末 23日スポーツランド生駒で2りんかん主催の耐久レースのお誘いもあり 午前中だけでもと思って今スケジュールを整えているのだけど午前中のレース2時間耐久終了が昼1時・・・・ やばいねぇ~
どうしようかな?
24日 祝日の月曜日は 鈴鹿サーキットでCBR250Rのテスト
引き算できないKマークゆうやの言っている意味を把握するため走行予定あとPちゃんのCBR初走行予定
しかし 寒いね 今日のブログは頭文字Iさんのドカティー998の整備に入るのだぁ とりあえず簡単な作業から オイル交換とグリップ交換 それとクーラントのリザーバータンクからの水漏れ これのチェック
あとはリヤフェンダーの交換となる。
どうもこのフレームヘッドに取り付けられているリザーバータンクはよく劣化し漏れてくるそうで…
大きなクラックは見当たらないけど 漏れているのは漏れているようで・・・・ちょっと点検をどんどん進めて行く
あああ 後フルカーボン仕様と言う事でエアーダクトのカーボンの艶がなくなりちょいダサくなったという事で艶消しブラックでペイントすることになった。
ダクトのペイント作業中にオイル交換をする これまたドカティーは昔からヘキサゴンのドレンボルトなのよね これ 頭つぶれるぞえ!
なんとかならんかなぁ
さて 今からお出かけじゃわ 陸運局へ行こう!
ドカティー 998 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フルカーボン 頭文字Iさん
