ホンダ SC57 CBR1000RR 修理 整備 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん 7

だいぶできてきた!!!このCBR1000RR SC57の修理!!! どんどん進めていくのだけどメーカー欠品などで時間がかかってしまっているのよね
今日は朝から寝屋川陸運局へ構造変更の手続きに行ってきた。
cbr31
今回寝屋川の陸自の人たちにかなり頭を低く話をしたのですごく親切に教えてくれたのでとりあえず書類提出までできた・・・・あとは連絡待ち
cbr32
頭文字Tさんの車両でタイヤ交換 ブリヂストンのS20Evoに交換
cbr33
ラオウの力で交換をしタイヤバランスもラオウの力で回し時間をかけてはいけないけどちゃっちゃとした
cbr34
アクスル関係やボルト類はすべてトルクレンチで確認
cbr35
リヤの方も1度洗車をしてからタイヤ交換 うりゃ~~~~でバランスを取った
cbr36
リヤアクスルシャフトは新品なのでグリスを塗り規定トルクで占めておく さて次はアッパーカウル新品にライト取り付け作業
cbr37
綺麗だ!メーカー新品アッパー いいね チャイナとちゃうわ いい
cbr38
クーラント液もワコースのヒートブロックプラスを入れて下さいと頭文字Tさんのご指定でいれまぁ~す
cbr39

タイトルとURLをコピーしました