ホンダ PCX125 頭文字Kさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム グリップヒーター取り付け2

今日は暑い 日差しがきついね もう たまらない
昨日は誕生日会をし眠いわ…… また仕事で㈲フューチャーシステムズ社長のプロフェッサーさんもアドレスV125のメンテナンスとオイル交換をしに来て 新しくHPやブログをリニューアルしようと写真を数枚撮って行った。
pcx6
また新たなバージョンが出来ればコメントも復活させる予定
次に夜にキャンギャルのマネージャーさん Navel Rose社長さんが来店し 岡山全日本の段取りのお話をして、またキャンギャルのHikaruちゃんが来てくれる事になった
pcx7
予定では岡山全日本が今年最後になるレースの予定 万が一にでもポイントなど取っちゃったら鈴鹿最終戦があるのだけど・・・・
あとはチーム員のKマークのサポートだね
間もなく岡山全日本 後3日 台風も近付いてうっとうしいね
頑張って仕事をしよう  そろそろ引退も考えないとね・・・え 引退かぁ
引退・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしようかな?
pcx8
今日のブログはPCXちゃんの作業話の続きです。
グリップヒーター取り付け作業が終わり作動確認をし ちゃんと温まるかどうかチェック このグリップヒーターは純正品ではなく社外性のグリップヒーターなのでちょっとつけにくかった
140919_131803_ed
1発勝負のヒーター・・・・・・ アクセル側の取り付けにちょい手間取り 気持ち失敗? もうちょいワイヤーの位置を変えたかったけどもう無理
めっちゃ堅いヒーター  Konこんさんも付けたヒーターと同じでめっちゃ堅いのだ。
r1.1
で次にHIDも変更しようとしたけど 以前転倒修理でヘッドライトを中華製のH4Rか何か忘れたけどヘッドライトバルブがタイプ違いになっている 純正の対応HIDだったので取り付けができない
r1.2
てことでこれは次回対策を考え変更予定となった。
また 気をつけて今後も安全運転でよろしくお願いします。
ちなみにオーナーさんの頭文字Kさんは 出張でいろいろ整骨の方の仕事などをして今滋賀県の方で開業して頑張っていますので、
皆さまよろしくお願いします。
r1.3

タイトルとURLをコピーしました