全日本岡山国際サーキット合同テストを明日に icu racing team ヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム YEC Y’s

お腹痛い  朝から2回ほどトイレへ・・・・・・明日からだぁ 不安だぁ
まいったぁ つらいわぁ~
r1.1
マシンのヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃんは至って元気! 問題はおいら・・・・プロブレムあるよ。調子悪い  肩の痛み 岡山はストップ&ゴーのコースなので結構肩に響く
r1.2
痛みだけでも何とかしたいもんだ
整備は終了し 先週のテストでスロットルボディー変更により問題もなし ああたらいいブリヂストンタイヤV02の外径の大きさも先週チェックでき 明日からのテストでの対策をしている。
r1.5
リヤサスペンションも Hie racing factoryさんでOHし確認済 かなり動きが解りやすくなった
後はおいらだけ・・・・・
r1.6
先週の走行でこれから問題となるところだけをチェック クラッチ回り・・・・
r1.8
あと ブレーキホースが昔5VY 06のR1から使っていたので新規一変 プロトさんがサポートしているスエッジラインに変更
r1.9
ダクトにブレーキホースが当たる問題と レバー位置を下げたかったのでその変更に解消された。
r1.10
ブリヂストンタイヤのV02に合わして足回りも見直し・・・・・
おっと 突き出しを出しすぎた・・・・汗
ので ちゃんと元通りにしておこう
r1.11
すべてがノーマルの足回りなので結構気を使うし  もう少し合成があれば・・・なんて思ってしまう
r1.12
マップも岡山の減速に合わせエンジンブレーキなど調整
r1.13
では 今から保育所へ行き ちびっこギャング2人 さくや社長としおん軍曹のお誕生日会を見に行こう!
r1.7

タイトルとURLをコピーしました