明日は 雨さえ降らなければ近畿スポーツランドでNSFでテスト練習だぁ
鈴鹿8時間から全くのっていないので練習しないと
がんばって次週の岡山テストに向けがんばらないとね おおお 頭文字Iさんがタイヤ交換の依頼に来て来週10日に岡山で行われる40???だったかな走行会に行くと言っていたのでちょうどおいらも岡山テストに行こうと思っていた。
天候さえよければ 行きたいね
とにかく明日だ・・・・・
特選中古車カワサキ ゼファーχの納車整備もいよいよ大詰め
フロントフォークのOHに入る
エアークリーナーエレメントも新品が来たので入れ替える。
シールがもうダメになってきたのでOHに入る。
いつもの通りの作業になるのだけど フォークインナーを綺麗にしワコースのメタルコンパウンドで錆を綺麗にする。 洗い油で中も綺麗にアウターチューブの中も綺麗に洗浄してから組み付けていく。
フォークオイルの気泡を抜ききってから油面調整をする。 オイル量では測定できないのでキッチリ油面を合わせる
作動確認をしたら車両に取り付け規定トルクより気持ち柔らかめに締めつける
やはり作動の問題があるのでしなやかな動きをさせようと思って組み付けていく。
プラグ交換をし キャブも清掃完了 ブレーキ液も交換済み エンジンオイルもOK バッテリーも新品に
ではアイドリングの電圧などダイナモとレギュレターの問題はないかチェック
OK では車検にこうではないか!!!!
はらはらどきどき・・・ 古い車両なのでちょっと不安
ヘッドライトの問題がないかな??といつも悩む 車検場へ行くと!!おっと いつもの顔触れ モトランドさんの頭文字K店長さんが居るではないか!
いつもお世話になっています ではでは 車検を・・・・・・・・・・・・ 意外と1回で合格したのでびっくり
最終試乗テスト 問題もない ちょっと今までの保管問題などあったのでエンジンのカーボン堆積が多い ワコースのフューエル1を入れ対策をする
これでOK
綺麗に洗車をし お客様のもとへ納車だ 安全運転で乗ってくださいね
めちゃ綺麗 めちゃいいバイクとまでは言えませんがこのように整備もし出来るだけの事をしました。
安全運転でよろしくお願いします。 ありがとうございました。
バイクショップICU 特選中古車 カワサキ ゼファーχ 納車 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 3
