たまんないねぇ 暑いねぇ 汗だく 朝から警備会社ワンコーの2人 えみ警部補とりら警部補を洗濯・・・・ごしごし
生臭い・・・・ 犬臭い くしゃいわぁ~
暑いので警備会社も頑張ってもらわないとね でも 洗濯後 ふと振り返ると もうドロドロ・・・・ こやつら!!!!!!!
長くご無沙汰だったブログ 頭文字NさんのホンダNSR250RのフォークOH作業の続きなのだ
フロントフォークOH作業が終了し組み付け作業のお話になるのだけどちょっと気づかい ボルトを軽く綺麗にふきあげ・・・・・・・・グリスアップをしトルク管理をしながら締めつけていく
アッパーブラケット アンダーブラケット フォークボルトなどなどグリスを付け綺麗にしてから組み付けていく
シビアな部分なのでトルク管理をしっかりしておく 今回イニシャルアジャスター付きのフォークに変更をしたので、頭文字Nさんも喜んでいる。
写真写りが悪いけどボルトにグリスを塗って作業をすすめていくのであった・・・・
暑い
2014 ホンダ NSR250R 頭文字Nさん MC21 フロントフォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 3
