今日は次男坊か~ちっちも誕生日になるので、総監督が夜なべをして 手作りケーキを制作中
ケーキの生地を作り これからオーブンへ・・・・ 頑張れ総監督
さておいらの神楽ちゃん号の整備も順調に進み いよいよ野口商会でのダイノジェット測定の段取りだぁ
鈴鹿2&4の決勝時にクラッチが破損しクラッチトラブルによって決勝をいい結果が残せなかったので今回は新品に 当たり前だのクラッカーだね
さぁ モトキッズ号のエンジンを横に置き いよいよ鈴鹿のテストだ!!!
でダイノジェット野口商会さんでパワーチェック・・・ どこまでどうなっているのやら…
まぁ2009年式エンジン・・・・ 鈴鹿で使用してもう4年 やばいよね
頑張れ 神楽ちゃん号!!!!
icu racing team ヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃん号 エンジンOH 修理 メンテナンス カスタム 点検 整備 ヤマハ Y’s YEC BS MOTUL OGK NavelRose.jp ヒロシデザイン 3
