暖かくなって日差しがきついね・・・警備会社ワンコーのりら警部補・・・
もう ばてています・・・ 寝てばっか 仕事しているのかどうか?? 全く
人が仕事しているのに横で寝ている 夜勤が厳しいのかな??? がんばってくれよ~ 寝る事だけは一緒前!!!
さてと仕事しよう! で 今日はお得意様の村上製作所さんのドカティー848コルセevo のオイル交換と点検作業
今回もオイルを入れ替えチェーンの調整や点検 空気圧の点検等をするのだけど・・・?
オイルフィルターが意外とクセモノ・・・・・ 意外と取りづらい
やったら締まってしまうようで…・ 今回点検でオイル漏れがあるという事で村上製作所 社長からお指摘が
オイル漏れはどこだ?と探してみると とりあえずドレンボルト付近は汚い・・・・ でもドレンボルトはしっかり締まっている??? なんじゃらほい?
先にフィルターをしばきたくって外してみると・・・・?
オイルフィルターから漏れているというわけではないけどその周りかな? しかし 考えられる部分からのオイル漏れはないのでなんだろう???と思いつつふとオイルパンを見てみると左右の合わせのボルト穴がある・・・その合わせの部分は液体ガスケットがたんまり塗られていた
さすがイタリアン! やることが・・・・ で、ねじの部分も液ガスが塗られている? これか?! ねじをたどってオイルが滲んだのかな??ちょうど1個ねじの部分の液ガスが剥がれている 走行上汚れなどついて剥がれたのかな? 念のため3Mの液体ガスケットを塗っておいて様子をみてもらおう!
規定トルクでしっかり締め付け! 村上製作所 社長様 これでちょい様子を見てくださいね よろしくお願いします。