いやぁ 走っていないけどちょい疲れがでている。今日は通常通り営業をしているけど、仕事がわんさと溜まってしまった。
やばいやばい・・・・・ 頭文字T君の車両を早く仕上げないと・・・・・
やばいやばい
昨日はicu racin team ゆうやがCBR250Rドリームカップビギナークラスで優勝ができたので、本当によかった。ゆうやは今日うかれぽんちで仕事をしているのかな???
さて、今日のブログは91NSR250R SP MC21 ペンタックスカラーの頭文字Fさんの車両整備の続きだけどチャンバー取り付け作業に入るのだ。
新品のライドオンチャンバー 綺麗だ!!!!
おおおお いいね ぱぱ~んもナストロ号につければいいのにね。
綺麗なチャンバー いいねぇ!! さてクラッチもOHするのだ!
しかし なんでだろう・・・疲れが取れない 寝ているのだけど花粉のせいかな??
クラッチカバーも綺麗になったので、次の作業へ
クラッチアウター インナーも綺麗に洗浄し組み付けていく・・・・・
キャブレターもOHし整備をどんどん進めていく。
ワコースのケミカルを使用し汚れを落として行く。
キャブのOHが終了すれば 車両に取り付け準備を進めていく アンダーカウルなど内側が汚いので洗車をし 車体も手の届かない部分を洗車していくのだ。
チャンバーがいいね!いいね!!!
かっこいい!
アンダーカウルの内側の汚れも綺麗にしてさてさて組み付けていく
クラッチのプレートとディスクも新品に! よしラストの仕上げだ。
しかし 眠い・・・・・・
おおおおお icu racing team より クラブチームTシャツ 注文が増えています
納期が若干かかりますが、ご注文をよろしくお願いします。
税別¥4000-です
1991 ホンダ NSR250R SP ペンタックス MC21 頭文字Fさん 修理 点検 整備 メンテナンス カスタム エンジンオーバーホール 5
