雨ですね・・・・憂鬱だ・・・・さらに憂鬱な話が鈴鹿サーキットからメールがきた・・・全日本の件で
いや~ 今回もやばいやばいやばいよ~ エントリー58台!!!!!!!???
マジ? 今回もかなり多いね エントリー名を見たらそうそうたる面々
決勝の来れるのは44台・・・・14台落ちちゃうね
また決勝の周回数も20周と!!!! えええええ まじ? 耐久タンクがいるじゃん
どうしよう・・・・・
もう憂鬱・・・・・・
さて、やれることをやるしかない状態だよね・・・ 現在 icu Racing team ヤマハ YZF-R1 神楽ちゃん号 Evo仕様のメンテナンスも進めている エンジン的に何をするという事はないけど足回りやステムベアリング ブレーキ関係を綺麗に清掃している。
不安な時は不安をできるだけ解消しないと・・・・・
とはいっても 不安は付いてくるね 鈴鹿のバイクショップのオーナー頭文字Oさんだったらどうなんだろう? めちゃ早い方だから予選というより決勝の事を考えているのだろうか???
今回の予選タイムは 間違いなく15秒台は最低出さないとやばいかもね。
ゆうやぱぱのNSF100の足回り整備のお話
リヤサスペンションスプリングはハードに交換しサスはHie Racing さんに依頼しOHして帰ってきたのでリヤはOK!
フロントもハードスプリングを入れオイル交換 油面の変更をしこれでパパさんにはテストをしてもらう予定だけど 実際
整備は終了しているのだけど ゆうやがサンデーのために練習するといってパパさんのNSFを乗って行って 大クラッシュ!!!!
おーまーがー!!!!!!!!!!!!!!! 今週土曜日からレースだけど・・・大丈夫かな?
大丈夫だろう おれの方が不安だ 今回ピットもないようだし スタッフのみんなに申し訳ないわ ARTにお金払ったのに・・・・・
icu racing team ゆうや NSF100 HRC また やらかしてしまった 生駒サーキット 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム KDCサービス 2
