88 NSR250R MC18 ホンダ エンジンOH 修理 メンテナンス 点検 整備 カスタム 頭文字Nさん 4

88.20
鈴鹿へ行っているゆうやパパさんからの連絡がまだだけど無事走れるだろう・・・・と思っている・・・・ゆうやもついて行っているしね。大丈夫だろう???????
88.21
結果はまた後ほど紹介するとして今日のブログは88NSR250R MC18の頭文字NさんのエンジンフルOH作業のお話の続き
88.22
クランクベアリングが全くもってダメなのでOHするのだけどこれまたメーカーは新品がないので噂ではよく聞いていた井上ボーリングさんに出すことになった
クランクシャフト#1のコンロッドとベアリングをつないでいる部分でオイルがベアリングに入る長穴部分があるのだけどここにアルミの削れたかけらがあった 約1mmぐらい挟まっていた。
88.23
これが一体何なのか???原因を追及しないといけないのでクランクケースの確認作業のため洗浄を始めた。
88.24
まずは洗い油で汚れを落として行くのだ。ある程度チェーンの汚れやいろいろな汚れが取れたら洗車用洗剤でクランクケースを綺麗に!!!
88.25
写真の通り結構綺麗になるのよね さて、綺麗になったクランクケースをまずは点検面取り で、ねじの中に液体ガスケットが入り込んでいるので、タップできれいに掃除
88.2688.27
ここまでやっておけば規定トルクでキッチリ締まるのであんしん。しかし どこの破片なのだろうか?外から入ってキャブからなのか???
88.28
綺麗に出来上がったクランクケース   ここから面取り作業をしながらケースのダメージがないかどうかチェックするのだ!!!! がんばるぞえ
88.29
次に右クランクケースカバーのメカニカルシール交換作業に入るのだ・・・・・
88.30

タイトルとURLをコピーしました