ドカティー ハイパーモタード 点検 整備 修理 メンテナンス カスタム オイル交換 グリップヒーター取り付け シェルアドバンス ㈲タナカテクニカルさん 3

今日も日差しが暖かい 朝からBDS業者オークションの方へ出品をしに出かけ 帰りに東大阪市役所前にあるカルフールによって100均ショップへよりイオンでお買い物をして帰ってきたのだ。
IMG_8613
眠い・・・・  ぽかぽかしていて眠い 総監督は今おでかけ最中・・・・・・いいもの食べているのかな??? 遅くなったけど総監督の自家製バレンタインチョコを頂いて他のお友達や知人などにも作って配っていた。 おいらにはチョコと派手なパンツを用意してくれたのだ! おおおお 今日もはいている。
P1060730
今日のブログはお得意様のスポンサー様 ㈲タナカテクニカルさんのドカティーハイパーモタードの続きのお話だね。
hip5
んんんん 基本メンテナンスと グリップヒーターの取り付けを終了しちょっと点検整備のためにチェーンの調整を・・・・・?
hip6
んん 伸びるのが早い  村上製作所さんのドカティー848コルセEvoはそれほどチェーン調整が必要ではないけど ハイパーモタードはめちゃ加速重視やエンジンブレーキの影響でチェーンの伸びが早い
hip7
いや ㈲タナカテクニカル社長の走りが熱いせいか!!!!!!!!!!!?
結構まめな点検がいる・・・・・
hip8
今回 オイル交換はいつもモチュールを使っているがドカティー推奨のオイル シェルアドバンスのオイルを使用することになった。 またインプレッションを聞いておかないとね
hip9
しかし今月2月よりオイルメーカーさんの値上がりがあった もちろんモチュールさんもあった・・・・・ 300vファクトリーラインの1L単価が¥3780-となってしまう しかし これは数年前の定価売りとなり 1度価格が下がっていたので、元に戻ったという感じとなった。
hip10
さて、シェルさんのオイルで社長の走りにどう影響するか楽しみ いい話が出ればいいけどね。
さて 今日も頑張って仕事するか!!!

タイトルとURLをコピーしました