ホンダ TL125 頭文字Nさん キャブレターOH 整備 修理 メンテナンス 点検 カスタム 2

昨日の日曜日 ゆうやぱぱさんがウエットの中スポーツランド生駒に行ってきたようで、 午前中はまだウエット状態で昼から徐々にドライにはなってきたようで、しかしなんと雪が降ってきたようでかなり寒かったみたい。
ikoma16
そんな中午前中に1度転倒・・・・・・・・・・・・・・ 腰から尾てい骨を痛めたようでかなり痛かったみたい。
ikoma17
昼からもまた1度転倒し 右ひざを痛めたようで・・・・・  左右1度づつコケタようで・・・・・かなり痛かったみたい
ikoma18
車両は それなりに外装に傷が増えているけど・・・・ 今回サスペンションのOHにてドック入り・・・・Hie racing factoryさんへこれから出荷する予定。
ikoma19
今日も仕事なのに大丈夫かな? たまたま 昨日ゆうやパパさんのサーキット友達?なのかな  同じ業種の方が走っていたようでよくお話もされるみたいですが、その方も転倒し ・・・・・ なんと鎖骨を骨折したようだ。
ikoma20
仕事ができん!!!! と大変 激怒していたようで  ミニバイクもなめてかかれば危ないよね。
tl6
皆さん気をつけましょう
さて頭文字NさんのホンダTL125のキャブレターOHの修理の続きとなるけど、ほんと部品があってよかった。フロートが完全に穴があいていて、フロートになっていない状態だったので、今回新品パーツを入れることによりやっとキャブレターとしての仕事をすることができるようになった。
tl7
いっしょにヘッド周りの音もチェックしてほしいということで バルブクリアランス タペット調整とポイントの点検と一緒に作業をした。
tl8
しかし これと言って大きなクリアランスでもなく問題ないようなので、納車となった。
tl9
いっぱい車両を持っているので、順繰りにバイクに乗っているようで気をつけて乗ってくださいね。寒い時期は本当に危ないので
また 今後もよろしくお願いします。
tl10

タイトルとURLをコピーしました