2013 konこんさん ホンダ NSR250R SE MC21 エンジンフルOH 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 8

今日は日差しが暖かい・・・・・ 気持ちいい 今日も作業が年末の点検などでちょいばたばた・・・・
で 朝 イオンにお買い物に行ってからジャパンのおっさんのところでもお買い物をしたのだけど・・・・・ なんとなんと ジャパンに来ているお客さんが・・・・
kon52
メリーズおむつをすべて買いだめしているお客さんがいた・・・・・・ !!!!!!!!!!
これは まさか!!! と 思い ヤマハ FZ750カスタムに乗っている頭文字Kさんのことを思い出した。
kon53
中国人が最近日本製品で特に口にする食品やおむつなどを買いだめし 普通の荷物に載せて中国へ行く人が多いと聞いてた   が、 マジすごい
マツダ ボンゴワンボックスにいっぱいにつんでいた・・・・ これでは 本当にほしい客が買えないじゃん
kon54
ジャパンにしてみれば儲けが出ていいのだけど、 中国の富裕層が中国製品が非常に問題があり環境 人体に問題のある製品が多いようで 日本から来る人に仏荷物で持ってきてもらう人が増えているようだ。 でも今回見たのはかなりの数なので、空輸などしておそらく 向こうで売るのだろう・・・・ かなり売れているようだ。
秩序がないのでちょっと困ったけどね・・・・・
kon55
さて、KonこんさんのNSRも順調に作業が進み キャブの清掃作業にかかるのだ。
kon56
通常通りのキャブ清掃をする・・・ 結構ガソリンが腐っていて臭いのだ。
ワコースのケミカルを使用しキャブのつまりを綺麗に清掃する。
kon57
キャブを清掃している間に、新品のチャンバー ライズのチャンバーを取り付けていくのだ、 ほんでもって、リヤサスペンションも Hie racing factory さんで仕上がってきたので、キャブレターを取り付ける前にサスペンションの取り付け交換もしてしまうのだ。
kon58
うつくしい!!!!!!!!SUS だったかか?  チャンバーは確かステンレス製のチャンバーをつけたのだ。 めちゃ綺麗だ。いいね~ やはりNSRにはチャンバーが必要だね。
というより2stには チャンバーでしょ
さて、 今日の別の仕事は村上製作所さんの新車で売った マジェスティー155の初回点検だ。

タイトルとURLをコピーしました