しかし さむおまんなぁ~ 冬ですなぁ・・・・ このブログをご覧の皆さま 体調管理は大丈夫ですか? 迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオポンコツは風邪をひいているのやらどうやら?で 鼻水が止まんない
マジ、 呼吸をするのがつらい・・・・・・ もうシーズンオフ 来シーズンの予定を考えて企画書をメーカーさんやサポートさんの企業さんへ提出をしないとね・・・・
icu racing team は 引退もせず・・・・もう引退したいけどね JSBスポット参戦と 8時間耐久参戦計画と ゆうやのCBR250Rのドリームカップ
ほんでもって、ゆうやパパさんのNSF100で出るレース計画 また ムギパパさんの非公式テストのお手伝いなどなど・・・・ また 天理のTくんの動向などいろいろあるのよね。
2014年も がんばろう・・・・すべてにおいて自己ベスト更新へ
さて、KonこんさんのNSR250Rの整備 クランクのOHも終わり 腰上の交換作業も終了 ほんでもって パワーアップバルブの制作 前回の別車両のOH時 パワーアップバルブを取り付け 今回外す機会があったので、確認してみると 確かにカーボンの付きがましだった。
しかし どうしても抜ける部分から 隙間から上へあがってきてカーボンが付いている・・・・・ どうしたもんかな? やはりまめに清掃するしかないよね。
と、思いつつ作業はどんどん進んでいきオイルポンプのシールも新品にこうかんだよ~ん
今回 あえてSEからノーマルスタンダード仕様に変更することとなったので、湿式クラッチにするためクラッチ関係のOHもすることになった。
いよいよ シャーシとエンジンがつながり 仕上がってくるのだ。
2013 konこんさん ホンダ NSR250R SE MC21 エンジンフルOH 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 7
