明日は 忘年会・・・・・・・・・ 夜8時から ぼんず 今福鶴見店で行いますので、バイクショップICUの営業はちょい早めに終わりまぁ~す・・・・・・・・・・
おおおおお 寒いから今日は筋肉痛の部分があるぜ!べいべー やはり体が硬いね・・・・動きがいまいち 自己ベストまでは持って行けてないけどほぼ自己ベスト付近だね
昨日は本当に寒かった 今日も寒い 朝から雨が降るし 商売あがったりだね・・・・・ CBR250Rのテストもできよかった キンスポで鈴鹿のレシオではしって、まぁ44秒台がすぐ出るのだからまぁいいとしようかな・・・・・・
今のCBR250Rでほしいアイテムが解ったし まだECUなど交換するにはもっと足回りをきっちりしていかないといけないので、どんどん走りこみが必要だ。
ま 路面温度が非常に低く 空気圧もちょいブリヂストンのような設定でして2コーナーで ボテこけをしてしまった・・・・・ 恥ずかしい・・・・・新品のステップバーが 削られてしまったのだ。ちくしょ~~~~~~~~~~~~
ステップバーの交換だけはしておこう
さて、今日の整備は ホンダ ズーマーの駆動系の交換作業の修理のお話だ・・・・・ ご近所の方のようだけど エンジンを始動しアイドリング状態でリヤホイールに駆動がかかるトラブルが発生 まぁいつもの通りクラッチスプリングが折れたのかな?と思って、クランクケースカバーを開けてみたら
ホンダの4stエンジン特有なのか?ウエイトローラーが粉砕し引っかかって駆動がかかりぱなしになっているようだ。 これはICUの中古車でもあった・・・・・ しかし 今回はクラッチスプリングの破損もあったので 結局ドライブベルトとウエイトローラー クラッチスプリングの交換作業となった。
組み付けが終われば 最終試乗点検をし走行上問題がないかどうかチェックし 終了だ。
気をつけて乗ってくださいね また オイル交換などのメンテナンスをよろしくお願いします。