ホンダ APE50 オイル交換やヘッドライトカプラ交換など修理しまくりの巻でやんす。

おいおい スズキGSXR125 意外と金かかりすぎ・・・(◎_◎;)困ったもんで・・・・高いね。えええ~30日はとりあえず臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。で只今合間を見てエンジンスターターの改造中・・・・

(2) factory icu製 エンジンスターター 完成 4サイクルエンジンで単気筒エンジン始動 – YouTube 俺だけどね・・・ベルト駆動は行けるんだけど生粋な圧縮の高いバイクは無理・・・・ってことで只今改造中・・・・昨日はチョイゆっくりと朝だけ病院へ行って診察があったので行きました。そのあとちょい散歩がてら心斎橋から天神橋筋六丁目まで歩いて散歩運動しました・・・

穴が痛い・・・(笑) めっちゃ昼飯ランチに寿司の予定でしたがなんかランチは並か上寿司のセットしかダメなようで・・・食べれんものもあったのであきらめて天ぷらを食べに行きました。腹いっぱい・・・(◎_◎;)食い過ぎたね。マジで・・・・疲れました。本日は・・・とりあえずC125のタイヤ交換が来る予定です。

週末はPCX125のメンテナンス予定です・・・(◎_◎;) あと30日は鈴鹿の予定なので臨時休業をすると思います。よろしくお願いいたします。 では思い出ブログです。今回はホンダのAPE50のメンテナンスでちょい電気系などのトラブル修理とオイル交換などのメンテナンス作業をしています。

知人から買ったのか???Yahooで買ったのか???バイクショップで買ったのか知んないけど・・・どこも面倒を見てもらえないようで・・・・なので駆け込み寺のFactory icu へ来ましたとさ・・あ!!!!!!!!!!!!頭文字Aさん BMWのS1000RRのパーツが来てますよ~~~よろしくお願いいたします。

ヘッドライトがつかないので色々チェックしてバルブが悪いのかな?って思ったらなんとカプラが悪いようでカプラ交換作業をしてオイル交換やチェーン調整 空気圧調整をしました。

しかしちょっとカスタムしただけで店は見てくんないってのも困ったもんですね。こちらとしてはありがたい話ではありますが・・・

さて完成・・・ではまた来てくれることを祈りつつ・・今日もしっかり働くかね・・・

タイトルとURLをコピーしました