ヤマハ アクシストリート 24か月点検とプラグ交換やらいろいろ・・・・

臨時休業予定ですが10月30日の予定です。 雨なら仕事して営業します。よろしくお願いいたします で (3) 10月22日 スポーツランド生駒で行われました。 HRC NSF100 グランドチャンピオンシップ 決勝の動画です icu racing team ルーキーシーズンとしては・・・・・ – YouTube

しおん軍曹のこの前10月22日に行われたHRC グラチャンの決勝動画です・・・( ;∀;)・・・まだまだ修行がたらんね・・・・・ほんと・・・・しかしなんかわからんけどインボイスって言う税金の問題なんだろうけど振込手数料もひかないで振り込んでっておいおい ほんと政治屋の思うつぼだね。国民は・・・・ほんと最悪・・・・

そりゃ~戦争も起きるわ~(‘◇’)ゞあとはどうずる賢く生きていくかだよね。ほんと・・・マジ大変・・・おいらんとこは個人さん相手なのでインボイスなど関係はないけど・・企業さん相手の取引は大変ですね。ほんと・・・・(◎_◎;)政治屋なんて国民それもド貧民なんてことは考えてくんないよね。

ああああ~~頭文字さん~~BMW S1000RRの部品が入ってますよ~~~よろしくお願いいたします。さてヤマハのアクシストリートの整備です。プラグ交換作業などをしてブレーキ周りのOHではないですがブレーキ液の交換作業をしています。

そう・・・長い間整備をしてないのでオイル交換やらエアークリーナーエレメント交換やらプラグ交換などをしています。ブレーキ液の交換をすませて~~~空気圧の点検やら灯火類の点検などやって終了です。そうそう問い合わせが多くて最近なんだろう??カスタムしてっていう問い合わせも多いなぁ~~~でも見積りしてって言われてもね

車両を見てないから見積りを立てようがないのよね。ほんと・・・正直言って結構社外製わけわからんパーツ付けるのってホント手間と時間とかかるしやってもつかないこともあるし大変なのよ‥‥ほんと・・・

ほんと ノーマルが一番完成されているんだけど・・・ね・・・ああああ~~~GSX-R125李の仕上がりはいつになるだろうか・・・・????

タイトルとURLをコピーしました