昨日の雨で 今朝はめちゃ寒く感じるじゃん!!!! 総監督が今 お菓子を作っている・・・何のためのお菓子はよく知らないが シュークリームを作っている 一口サイズのやつだ・・・・
この総監督の創作料理スイーツ編は 後日 ブログに公開する予定です。
今日は また 用事でいろいろ回らないといけないのだ。 休みだけど自営業って休みがないよね・・・・・ 自営の方は皆さんそうなのかもね・・・・・ 12月3日は鈴鹿へブリヂストンタイヤ走行会へ
12月21日は鈴鹿交通教育センター親子でライディングスクールへ・・・・・ 寒い 12月1日はゆうやパパさんがホンダCBR250R 初走行のため近畿スポーツランドへ・・・・・・
12月14日は ゆうやとゆうやぱぱさんの祝賀会&忘年会 今のところ参加の方は 迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオポンコツ、名メカニック バージェスMさん、ゆうや、ぱぱさん、頭文字Pさん、頭文字H君、ムギパパさん、ゆめのちゃんぱぱさん、の8名の予定・・・・・
ぱぱ~ん君は連絡待ちとなっている・・・・・・・・
今はなべの季節なので食べ放題 しゃぶしゃぶでも!!!! でも 飲酒は駄目なので飲みほ題はしていない!
さて、今日のブログは頭文字Yさんのヤマハ XJR400R 4HM のFCRキャブレターの整備の続きのお話となる。
問題はパーツの入手だ! 総合代理店をしているプロトさんに注文を依頼しパーツリストを貰って部品注文をするのだけどこれまた納期がかかる部品もあるので、なかなか作業がすすまない・・・・・ まず分解しキャブレターの清掃作業に入るのだけど結構内部が汚れているのだ。
部品がそろっているところから作業を開始するかな?
意外と破損部分が多いので困っている さて、どう分解していこうかな????
ヤマハ XJR400R 4HM KEIHIN FCR33 整備 修理 メンテナンス 点検 カスタム 2
