天気がいいのか?悪くなるのか?わかんないね 今日はぱぱ~んのホンダNSR250R SE Evolution仕様の初期のびチェーン調整に来るようなのだ! で 新規のお客様のNSRもミッションオイル交換を依頼され来るようなので、楽しみ
昨夜 ぱぱ~んのところへ引き取りをし帰ってきたがめちゃ寒い ぱぱ~んの家の方はかなり冷えている。
寒い
今日も頑張って仕事をしようっと という 事でKonこんさんのNSRも整備が続いているのだ。
クランクケースの分解 面取り 燃焼室もバリ取り ケースのバリ取り作業などなど進めていくのだ
このクランクケースは ちょっと前オーナーが負わしたような傷跡があるが比較的ましなケースだと思う。
これを綺麗に面取りをする 面取りをすることにより 合わせ面の返り歪が確認が取れる またどのような使用になっていたのかも大体だけど解る。
時間と手間がかかるけど とにかく作業を進めていく。 クランクケースの油汚れ、チェーン部分の汚れを綺麗にして いつも乗っ取りストーブの活躍によりミッションベアリングの交換に入る。
ゆっくり じわっと温めることによりクランクケースの歪を防ぎ 綺麗にベアリングが抜けるのだ。
2013 konこんさん ホンダ NSR250R SE MC21 エンジンフルOH 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 5
