めちゃ つかれたぁ~ 本日は鈴鹿へ行き おいらと ゆうやは走行テストをしてきた。
来週 グランドチャンピオンのNSFクラスと CBRドリームカップがあるようで またNGK杯もあるので、結構今日も 明日も多いだろうね。
で ゆうやは明日も頑張って走るのだ。
今日のテストは タイムこそそれほどではないけどタイヤテストとNEWパーツテスト バイクのディメンション変更テストをした。
まず ディメンションを変更したことにより どうなんだろう・・・・・今日の路面状況 寒い中を考えると ハイサイドをよくしてしまったが、コントロール性がよくなったのだろうか? 自分自身 2カ月ぶりに1000に乗るけど また ミニバイクすら乗っていないので本当に久々にバイクに乗るけどスライドの感覚が解りやすかった。
次にNEWパーツというかアイテムだけど 正直 いまいち・・・・・・ これは使えないかも 別のトラブルか?という、感覚にもなったがどうも違う・・・・詳しいことは書けないのだけどこのアイテムは使えないかも・・・・数日後のブリヂストンタイヤの走行会の時もYZF-R1 神楽ちゃん号 Evoを持っていくつもりだけど この状態で走行しまた同じような感覚だと このアイテムは使えない
後は今日の課題としてブリヂストンタイヤのV01のテストも兼ねて走っているが この冷えた路面状況ではやはりいまいち機能しなかった。
ブリヂストン営業マンさんに連絡だ・・・・ かなりグリップ力がわるい ま 自分自身体が動いていないから余計そうなるのかも 悪循環だったかも
さて、ゆうやの走行のお話となる・・・・ ホンダ CBR250R MC41・・・・・やっちゃったのよね
ま 明日改めて テストもするので、大事には至らなかったけど・・・
くわしいお話は また次回に・・・・
久々の鈴鹿サーキットへ ヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃん号 RN24J ホンダ CBR250R MC41 icu racing team 2
