早いなぁ・・・・・ 先週梅田に行って ヒロシさんところのインディアンカレーを食べてもう1週間たつのね・・・・・ ああああ 今年ももうすぐ終わりだね て、感じ
はやいわ~ 1年って・・・・・・・・・・・・・・
さぁ 今日は ㈲タナカテクニカルさんところへ行って つるはしにも用事で行って 買い物して今日は終わりかな・・・・・ まじ 時がたつのは早い 来週の木曜日はカイロプラクティクスへ行って体の治療予定・・・ 歳とると大変だ ああああ うまいものが食べたい
うまいものとは??? おおおお そういえばこの前特選中古車で納車をした頭文字Kさんのバイク ヤマハ FZ750カスタムをのり450kmほどツーリングをしたようで 舞鶴方面などなど行ってきたようで 1日450kmはすごいね しんどい距離だ!
写真を送ってきてくれたので UPしよう!!!
楽しくバイクライフを楽しんでいるようでよかった しかし ちょいトラブルが出たようで今度メンテナンスに来てくれる予定なのだ! いやぁ おいらもバイクに乗ってツーリングでもしようかな? いや それよりスキルUPのため鈴鹿のライディングスクールでも行きたいね HMS ブタブロさんや ぱぱ~ん君 ゆうや ゆうやパパさんなど参加させてスキルUPさせたいね。
ゆめのちゃんも連れて行きたいけど免許がないとだめなのよね
残念・・・・ さて、今日も1日がんばるかぁ
今日は ホンダ JAZZの整備のお話
頭文字Kさん 女性ライダーなのだけど どうしてもJAZZに乗りたくて探しまくった車両のようで 楽しく乗っている が エンジンの始動 ミッションが堅い クラッチが重いなど ちょいちょい問題を抱えての車両で乗っていて どうしてもクラッチ調整だけでは、対処できなくなってきたので、クラッチのOHをすることとなった
その作業のお話を今後していこう!!!!
ホンダ JAZZ ジャズ クラッチOH 整備 修理 メンテナンス 点検 カスタム
