全日本 第8戦 岡山国際サーキットJSB1000 ヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃん号 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 現実な月曜日

つかれた・・・・・・・・・・ 疲労だ・・・・・だるい
17
無事追われたのでうれしいのはうれしいが つかれた・・・・・
18
しかし 今回決勝前に 朝フリーで電気系のトラブルが発生・・・・・・・ やばいかも・・・・と思いつつ 決勝スタート前にまた電気系のトラブル
19
やばい!!!!!!!!  名メカニックMさんがすごくシビアに対応していただき 応急処置で走ることができた。 めちゃよかった
20
しかし スタッフできてくれた Pさん ゆうや ゆうやぱぱさんの協力のおかげで本当に無事終われてよかった。 めちゃよかった・・・・ 陰ながらだけど応援してくれたゆめのちゃんも四つ葉のクローバーをメールで見せてくれてうれしかった。
21
感動した!!!!!
22
決勝結果的には21位 一時19位まで上がったのだがバトルに負けてしまい残念ながら21位
というより バトルに負けたのではなく体力に負けたというほうが正解かな?
23
24周はつかれた・・・・・
25
ゆうやには本当に気持ち的に和ませてくれて本当にありがとう  いや~ よく食べよく寝るゆうやくん 来年は君のレースがメインだよ
26
がんばれよ
27
今回ブリヂストンタイヤさんのおかげで予選も自己ベスト更新 34秒台は狙えたのに失敗・・・・・・
コースアウトしてしまって残念 でも 自己ベストを更新できたのでよかった
28
ぼちぼちノーマルのサスペンションでは限界なのかな?と、思うところが出てきた。 よって HieRacingさんへステージアップしてもらおうかな
29
いかにノーマルで行けるか!というのを目標に・・・・でも限界かもね
30
でもでも、エンジンは最高の走りだった。 あの200馬力のカワサキZX10R 山科レーシングチームのバイクにストレートで離されることもなかった・・・・ スズキのGSX-R1000でも離れなかった
31
かなりYZF-R1 Evolution仕様 神楽ちゃん号はセットがあっていたのかも 速かったけど人間が負けちゃったのね・・・・ またまた精進だね
33
今年のレースは終了予定・・・・  これから火の車で働かないと・・・・現実だね
34

タイトルとURLをコピーしました