あああああああ 明日からだ・・・・ やべ~よ 大丈夫かな? 無事 おわれるかな?? もうネガティブ
なんで こんなメンタルが弱いの? やれることはやった やはりおいらはメカニックだよね 決してライダー向きではないかもね ・・・・ 整備してライダーを走らせているほうが楽しい 来年はゆうやだ ふふふふふ いじめてやる!
ゆめのちゃんも頑張って受験シーズンだけど 走ってもらおう!!! かな???
おいらの ヤマハ YZF-R1 evo 神楽ちゃん号 の整備も終了し なんとか間に合った・・・・・・・
明日は現地に6時ごろ入り 設営だね・・・ 4Bのピットが割り当てられているのでテントはいらないがいちよテントは持っていくのだ。
で 同じピットにはGP-3のライダー2人がいるのよね それも若い おいらの長男坊ぐらいの年齢の子たち・・・・・ 1人は女性 19歳 もう1人は17歳 男・・・・
わけー ゆうやと同じだね
さて、明日は3時過ぎに起きて出発準備だ・・・・・・・
今回のスタッフは 名メカニックMさん Pちゃん ゆうや よろしくね、 日曜日はゆうやパパさんが来るのだ よろしくお願いします。
総監督 無事 無事 無事 無事 おわれれば ヒロシさんとこのインディアンカレーでもたべにいくか!!!!!!
全日本ロードレース 岡山国際サーキット レース前日 icu racing team ヤマハ YZF-R1 神楽ちゃん号 evolution
