朝と晩はかなり涼しくなって体調を壊している迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオポンコツ・・・・・まさにポンコツ・・・・・肝心な時はしくじり親父・・・・・ 不安だ
明日の木曜日と金曜日 2日続けて岡山国際サーキットの合同テストに行く・・・・・ スタッフは 超名メカニックMさんとライダーゆうやがスタッフとして手伝ってくれる・・・・
超ナーバスになっているおいら・・・・こけたらどうしよう 名メカニックのMさんがこの2日間 やりたい事の課題 ま 試したい項目が数点あるので それを実走行テストをしてみたいというノルマ? ノルマではないなぁ~ 宿題でもない とにかく試したいことが多々ある おいらもそれには了承をしているのだが コケたら・・・・汗 と思うとプレッシャーだ・・・・・・・・どうしよう
アサヒナレーシングさんみたいに 予備パーツ満載ってこともないので 怖いよ
プライベートチームの宿命 こけたら終わり・・・・・・・・撤収 そのようにならないように気をつけなければ・・・・ あと 体力的に問題はないだろうか?? いつも最後には腕上りが来るのでちょい不安・・・・ テーピングなどをして対策を考えなければ
対策として最近足のむくみを解消するために寝るときだけだけど 総監督から足のむくみを解消するタイツを借りて寝ている 入院などしたときに使うやつよね・・・・ これにより足は結構快調なほう あとは 腕だね・・・・・
1000ccというバイクのフルブレーキング結構腕にも力が入る・・・・・ 走行後半には ちょい腕がだるくなり力が入らない症状も出てくる・・・・・ 時間がたっぷりあるので有効には使いたいのだが、体力が問題・・・・・
だれか 腕上りの対策をおしえて!
さて 今日日中は気温30度は越えるのかな?めちゃ暑い・・・・・・ 整備は常連さんの修理でスズキ レッツ4のドライブベルト交換が入った なんとなんと 切れてしまったので交換になってしまった……
かんなり過酷に使用していたのね というより空気圧のチェックが結構怠っているようで リヤタイヤがベコベコで走行するとドライブベルトに負担がかかり切れる恐れがUPする 街中を乗って通勤をしている人はよくある話よね
ガソリンは入れてもオイル交換や 空気圧の点検 灯火類の点検はルーズになるよね
気をつけましょう!
出ないと 写真の通りベルトが粉砕し 他のダメージも出る可能性があるので注意・・・・ 今回は他のダメージがないのでベルトのみ交換となった・・・・
気をつけて乗ってくださいね おおお 最初のレッツ4の2枚の写真は中古車であったレッツ4だ 納車整備をしていたのね・・・・・ さて、積み込み作業をして別のお仕事 車検の準備でもするかな?
スズキ レッツ4 修理 点検 整備 メンテナンス カスタム 明日木曜日 岡山国際サーキット合同テスト JSB ヤマハ YZF-R1 evolution 神楽ちゃん号
